今年もやってきました~この季節♬ 公開日:2021年11月30日 BookishEssay 今年もやってきました~この季節♬ と言っても・・・ とーっても遅れに遅れ、 延期に延期を重ね、 一体いつになるのやら? はたまたこのまま立ち消えになってしまうのか? など多くの方の(多くはない?笑) ご心配と憶測をよんで […] 続きを読む
【知らないと恥】サプリと網様体賦活系(RAS) 公開日:2021年11月29日 Business ちょっと昔流行った言葉で『網様体賦活系(もうようたいふかつけい)』って聞いたことがありますか? 英語では、Reticular Activating System。RASと言います。僕は10年前くらいにこの言葉を知りました […] 続きを読む
死への2つのアプローチ 公開日:2021年11月16日 Health/ Nutrition 今回はかなりブラックな内容なので、読む人は覚悟してください。 もしかしたら、気分を害する可能性もあるのでそれを覚悟で読んでください。 苦情は受け付けませんが、たぶん今回のブログは、知らない人にはかなり役立つ内容です。 僕 […] 続きを読む
いま大切だなぁと思うこと 公開日:2021年11月9日 EssayHappiness いま、 中庸であること。 ニュートラルであること。 ということが大切だなぁと感じている。 「中庸」ってのを掘り下げると 1冊の本になってしまうかなり深いものなので、 詳しい事はどうぞ各自ググって頂くようお願いして・・・( […] 続きを読む
思わず狼狽・・・(O_O) 公開日:2021年11月2日 DiaryEssay わたくしですねぇ・・・ もう、静かに生きたいんですよ。 誰にも邪魔されず、 好きなペースで好きなことを、 好きなようにして・・・ 生きていきたいなぁと思うのです。 まぁ、そもそも基本的に割と そのように生きてはいるんです […] 続きを読む
信じられないくらい難しい(ただの愚痴) 公開日:2021年11月1日 Diary 今日は、いいかげん頭がパンクしたので愚痴ります。 僕は特にここ1年、特に仕事しないで勉強をしています。 どんな勉強かというと、 Aged care(介護系) 分子栄養学(栄養や生化学) です。 介護系に関しては、資格も取 […] 続きを読む
最近ときめいた本セレクショ~ン 公開日:2021年10月26日 Bookish 引きこもり期間を無事に終え、 ジワジワ順調に社会復帰中のとみんごでございます~🎵 とはいえ、実店舗にお客様方をお迎えするのは も~う少し先になりそうですが・・・ (でも、もうすぐかな🎵) […] 続きを読む
「なんでID見せなきゃいけないの?」 公開日:2021年10月25日 Diary すごくどうでもいいことを、一日中考えてしまうことってあると思います。 そんな話です。 「なんでID見せなきゃいけないの?」 シャイで勇気のない僕はその一言を言うことができず、その日はモヤモヤした日を過ごしました。 IDと […] 続きを読む
わたしったら完全に・・・ 公開日:2021年10月19日 DiaryEssayHappiness えーーーーー??? まじっすか!!! 2020年の8月末から こちらのカモノハシメンバーに加えて頂き、 毎週火曜日にあーでもないこーでもない ・・・なつぶやき記事を投稿してまいりました、 ワタクシとみんご。 いやぁ~思い […] 続きを読む
たくさん飲んでも二日酔いしないワイン 公開日:2021年10月11日 Health/ Nutrition 最近は、歳なのか、ストレスが無いからか、実はもともとそんなに強くなかったのか、健康的になってきたのか、人と合わなくなったからか、お酒を飲むことが少なくなった。 もともと、日本にいたときは(大人になってから)アルコールはあ […] 続きを読む
世界遺産に居座るXXX 公開日:2021年10月9日 AustraliaHappiness 先日、いつものようにランニングに行きまして… オペラハウスの裏を通ったら、なにやらアヤシゲな物体が! おお~、このかつお節のような、ナマコのようなものは…アシカくんでないの! & […] 続きを読む
「ネットの情報」と「本の情報」 公開日:2021年10月5日 BookishEssay 先日ラジオの収録でDJのJUNさんと、 「ネットの情報」と「本の情報」という話題に。 ※ケアンズFM89.1(ラジオ)にて毎週月曜日に放送されている「わくわく日本語ラジオ」の中の本トークというコーナーに参加させて頂いてお […] 続きを読む
『隻手音声』モヤモヤした感じを味わいたい人へ 公開日:2021年10月4日 Entertainment 隻手音声という問答をご存知ですか? 今日は、何とも言えない「モヤモヤした感じ」を味わいたい人へ送ります。 続きを読む
キラキラおじさん計画 公開日:2021年10月2日 AustraliaEssayRunning え~、ひで蔵は、言うまでもなく「おじさん」です。 最近SNSなどを見てるとこの「おじさん」または「ジジイ」がやり玉に挙がっているケースが多いなあ、と思います。 人間(男性)なら、順調に生きていれば自然に「おじさん」になる […] 続きを読む
雑草ハンターとみんご 公開日:2021年9月28日 DiaryEssay オーストラリアの一般的なお家って 芝生だったり木々が生えていたり 緑豊かなお庭がセットになっていますよね。 特に行動範囲が制限される 現在のシドニーのロックダウン中は ありがたいことに、そんなお庭で、 家に居ながら気分転 […] 続きを読む