成功するしないの差は・・・紙一重?! 公開日:2022年2月8日 BookishDiaryEssay 少年ジャンプと少年マガジン。 どちらも同じようなマンガ雑誌なんですが・・・ なぜジャンプはすぐ売れるのに、 マガジンはそうじゃないんだろ??? (あ・・・※当店の場合です!) これ、長年もや~っと抱えていた疑問。 もちろ […] 続きを読む
コロナはやさしい 公開日:2022年1月24日 Bookish 本を読みました。『少年H』という実話ベースの小説です。昔の日本の話です(戦時中くらい) 僕は、歴史は小学生の頃から嫌いで、テストで40点とかだった記憶があります。小学校のテストで40点ってそうとう低いですよね。 というこ […] 続きを読む
本も生き方も、いつも心地よく自分のペースで🎵 公開日:2022年1月4日 Bookish 新年あけましておめでとうございます。 今年もカモノハシ日記共々 とみんごをどうぞよろしくお願いいたします。 2022年が始まりました。 皆様は何か本をお読みになりましたか? 私は、今のところ11冊読了。 12冊目に突入中 […] 続きを読む
第二回フルオブブックス文学賞・各賞発表と授賞式レポート 公開日:2021年12月7日 Bookish 今週はやっぱりこれですね♬ はりぃさん! フルオブブックス文学賞 佳作受賞おめでとうございます~!! (わ~!パチパチパチ!拍手👏👏👏) 先週、興奮状態の中こちらでもご紹介 […] 続きを読む
新刊のネタバレ 公開日:2021年12月6日 Bookish 先日、ほんだらけで開かれた『フルオブブックス文学賞』に招待されました。 このPlatypusの前回の記事で、とみんごさんがお話しされていたフルオブブックス文学賞です。 「なんでおまえが?」 と思うかもしれませんが、なんと […] 続きを読む
今年もやってきました~この季節♬ 公開日:2021年11月30日 BookishEssay 今年もやってきました~この季節♬ と言っても・・・ とーっても遅れに遅れ、 延期に延期を重ね、 一体いつになるのやら? はたまたこのまま立ち消えになってしまうのか? など多くの方の(多くはない?笑) ご心配と憶測をよんで […] 続きを読む
最近ときめいた本セレクショ~ン 公開日:2021年10月26日 Bookish 引きこもり期間を無事に終え、 ジワジワ順調に社会復帰中のとみんごでございます~🎵 とはいえ、実店舗にお客様方をお迎えするのは も~う少し先になりそうですが・・・ (でも、もうすぐかな🎵) […] 続きを読む
「ネットの情報」と「本の情報」 公開日:2021年10月5日 BookishEssay 先日ラジオの収録でDJのJUNさんと、 「ネットの情報」と「本の情報」という話題に。 ※ケアンズFM89.1(ラジオ)にて毎週月曜日に放送されている「わくわく日本語ラジオ」の中の本トークというコーナーに参加させて頂いてお […] 続きを読む
古本屋の奇跡、再びっ! 公開日:2021年9月21日 BookishDiaryEssayFood/CookingHappiness シドニーは春ですわね~♬ あたたかくなり、 お庭でまったり過ごす時間が爆増中。 絶賛引きこもり中のとみんごです^^ とはいえ、少しずつですが 一部規制が緩和され始めてるみたいですね♬ よしよし(^^) もうすぐ私も、 安 […] 続きを読む
さぁ!何を読みましょうか? 公開日:2021年9月7日 BookishDiaryEssay さぁ~何を読みましょうか! 只今絶賛ひきこもりライフ中のとみんごです♪ とりあえず全部で1か月ほどはあるかなとみている引きこもり生活。それだけあったら沢山本が読めるわよね~ とはいえ、私自宅の本棚にほとんど蔵書を持たない […] 続きを読む
そのままでよいのだ。 公開日:2021年8月3日 BookishBusinessDiaryEssayHappiness この1か月は、ロックダウンにつき 店舗を一時クローズ中。 そうなると時間に関しては、 本当に贅沢な期間を過ごしているな~ と感じています。 ちょっと今日はのんびり お庭で本でも読みましょうかね~ という余裕が出てくる […] 続きを読む
ヤバいはマズい?ことばの使い方 公開日:2021年7月31日 BookishDiaryEssay 今回は(今回も、か…)どうでもいい話。 大したものを書いているわけでもないけれども、一応自分ながら気をつけていることとしては、 「手垢のついた言葉を使わない」 というのがあります。 最近特に気をつけているワードが… やば […] 続きを読む
脳のお手入れと寿命のおはなし 公開日:2021年7月27日 BookishHealth/ Nutrition 小説読んだら実用書、そしてまた小説・・・ と言う感じで、最近は毎回気分をリセットし 色々なものを読むようにしています。 最近読んだこの本は読みやすく、 認知症に関しての理解が深まり、 読んでよかったな~という1冊でした。 […] 続きを読む
本好きさんの本音がポロっと見える瞬間 公開日:2021年6月22日 BookishEssayHappiness 先週の投稿で どうしよう・・・ 最近本を読む量が激減してる。 と悩みつつも、書いてる間に 一人で解決しちゃった私でしたが(笑) そんな先週、読んでいたという 楽しかった本はこちらでした~ 「錆びた太陽」恩田陸 恩田陸さん […] 続きを読む
本のお悩み相談室 公開日:2021年6月15日 BookishDiaryEssay どうしよう・・・ 最近本を読む量が激減してて悩んでるんだ。 6月も半ばだけど、 今月まともに読んだ本って たった2冊かも。 そもそも本って、 一旦離れてしまうと 全然読まなくなりません? かと言って、私は本屋。 「私全然 […] 続きを読む