こども立入禁止!!オーストラリアビールの基礎知識 公開日:2020年10月5日 Food/Cooking 今日の記事はオーストラリアに住むクソガキたち18歳未満は閲覧禁止です。 日本に住んでいるガキは20歳まで読むのも飲むのも待ちなさい。 ★おっさん大好き”ビール”について 今回はビールについてのまとめです。 […] 続きを読む
なんと16種類!?世界のベジタリアンたち 公開日:2020年9月28日 Food/Cooking シドニーは多国籍文化の都市でさまざまな人種がいます。 飲食店では、宗教やアレルギーなどで「あれ食べられない、これ食べられない」などの注文が多く、 常に頭をフル回転させて細心の注意を払って料理を作ります。 その中で […] 続きを読む
料理から紐解く人間関係メソッド 公開日:2020年9月21日 Food/Cooking 「料理と人間関係の関連性って何でしょう?」 今日は料理を作る過程で読み取れる、人間関係にも使えるお話をしようと思います。 料理の指導をしていると、 「どうやってやるんですか?」 「どのタイミン […] 続きを読む
ステーキの焼き具合は何種類あるでしょう? 公開日:2020年9月14日 Food/Cooking 本日の僕からのブログのテーマは教養。 ためになるかも、人に教えたくなるかもしれない、ちょっぴりトリビアな情報をお伝えしようと思います。 今日はスパッと簡潔にいきます!   […] 続きを読む
心のアミューズメントパーク 公開日:2020年9月7日 Food/Cooking 「あなたにとってののアミューズメントパークはどこですか?」 今日は僕だけの『心のアミューズメントパーク』を紹介します。 というか僕の趣味・嗜好です。 続きを読む
ライティーの存在、その意義について ~包丁編~ 公開日:2020年8月31日 Food/Cooking 「ライティーてなんやねん!」と思ったあなた、 前回のひで蔵さんの記事読んでないですね? ちょうどグッドタイミングでひで蔵さんが左利きの話をしていたので それに乗っかって僕も同じようなテーマを書こうと思います。 続きを読む
シドニーと料理とブログ そして納豆、、、 公開日:2020年8月24日 Food/Cooking 毎回気合入れてブログを書くのもしんどいので、 今日は5分でブログ記事を終わらせることを目標に書いていきます。 めちゃくちゃラクしているように見えると思いますが、 はい、ある意味裏技です。 このブログは毎週1回書く […] 続きを読む
“ミカンせいじん”との思ひ出 公開日:2020年8月17日 Food/Cooking 海外に出ると知らないことがたくさんあることに気付く。 みかんもその一つ。 僕はシドニーに住みはじめて10年以上になるんだけど、それまでは海外に住んだこともなく、行ったことがあるのは中国の北京くらい。 なぜ北京に行ったのかと言うと、 続きを読む
私、実は○○です。 公開日:2020年8月10日 Food/Cooking 今週もはじまりました。Sydney Platypusブログ 第2回目のテーマは【自己紹介】となりました。 いやー、実際自己紹介て苦手なんです。 「あなたはどうですか?自己紹介得意ですか?」 もし 続きを読む
カモノハシ料理、悪くない選択だ。 公開日:2020年8月3日 Food/Cooking 2020年コロナ第二波がシドニーにも訪れ、世界滅亡が近づいてきた頃(ウソ)、 僕はカモノハシ料理に挑戦しようと意気込んでいた。 でも、 「なぜカモノハシなのか?」 それは、、、 続きを読む