不健康で危険な調理法No1

さてさて、僕はFood系担当ですが、最近Food以外のことばかり書いていたので、たまにはちゃんと料理のことも書こうと思います。

 

といっても、軽―く短くいきます。そして書き終わったら結局方向性は若干違う方向にいきましたが、、、

 

 食事はマジ大切

もともと僕は健康志向です。でもお酒は飲むし、ラーメンとかハンバーガーもたまには食べます。

 

 

多くの人は、よほど厳格な食事制限をしない限り、だいたいのものは食べても反応が鈍いです。

 

どういう意味かというと、

たとえば、添加物まみれ、砂糖摂りまくりの生活をしている人は、自分の身体が悪いことに気付きすらしません。

 

理由は【良い状態・健康な状態】というのがわからないから

 

常に疲れている状態で不健康です。これは断言できます。

 

毎日お菓子やハンバーガー・コーラが主食の人が、オーガニック野菜を食べてもすぐに変化はありませんが、

普段から添加物、白砂糖など身体に悪い食生活をしていない人が、マクドのハンバーガーとか食べると一気に体調悪くします。

不健康で悪い状態からは良いものを判断できないし、ネガティブな状態だと良い判断もできません。

逆に健康的で良い状態だと悪いものはすぐに判断できます。ポジティブ状態だと判断もスマートです。

 

 

ただ、人それぞれなので、食事に関しては代謝できる人・できない人、体質によっても個体差がかなりあります。

 

 

そして今から話すことは、飲食店とかビジネスとして提供している物についてはノーコメントということにしておいて、

(本気で書いたら超批判浴びると思うから汗) 

 

 

今日は絶対に食べてはいけない。もしくは控えるべき「調理法」を紹介します。

 

 

 

多くの人は知っていると思います。気付かないふりをしています。

 

 

それは

 

「揚げ物」

 

これは嗜好品です。

昨日フィッシュアンドチップスを食べた僕が言うのも説得力ないのですが(笑)、身体を悪くするデメリットしかないと言ってもいいくらいダメです。

(僕の言い訳としては、ちゃんと運動しているからあまりギルティに思わないというルールです。また多くても週1~2くらいしか揚げ物は食べていません。でも食べた後はだいたい調子悪くなります。)

 

 

揚げ物と言うのは、お分かりの通り、からあげ、ポテトチップス、フライドポテト、串揚げ、天ぷらなどなど、

 

つまり油を使った料理です。

 

油と言っても、大概は安いサラダ油などを使うので、それがさらに体を悪くします。

 

 

オメガ3とかリノール酸とか、油の栄養分とかの小難しい話をすると眠たくなってくると思うので書きませんが、とりあえず「揚げ物は控えましょう」ということ。

 

いきなり絶つのは大変だと思うので、少しずつ減らしてみてください。

 

ぼくも揚げ物は好きです。

 

でも大事なのは、ちゃんと勉強して知識を付けて行動することが大事です。

 

 

なんか説教くさくなりましたが、まあ、前回に続いてかもしれませんが、身体を大事にしてくださいっていう話です。

 

自分は良いかもしれないけど、周りの人に心配かけたり悲しませることの方がたぶん辛いと思います。

 

「俺、糖尿病だけど、自分の好きなお酒も甘いものも食べるのを貫き通すのが人生のポリシーだ」

みたいなこと言う人たまにいますけど、

本人は良くても、見ているこっちが気を遣うのでただの迷惑でしかありません。

 

そして、なんか色々見てると、みんな病気になって、症状が出てから、

「○○な症状がでました。どうすればいいですか?」

「どんなサプリがいいの?」

「辛いです、助けてください」

って言う人も、

 

たまに遺伝的なものや先天性のもの(僕も結構アレルギー、病気もちなのでわかります)もあるけど、結構な割合で、普段の食生活で身体に起こる症状・病気は防げます。

 

若いから、代謝がいいから大丈夫というのも間違いです。(若さで多少は無理できるところはあるけど)

今の食生活の積み重ねが、数か月後数年後に出て来ると思ってよいでしょう。

 

ということで、最近、そんな食事や栄養、健康面において注意して来なかったばかりに、後悔してきた人の話をたくさん聞いてたのでこのブログにも書きました。

 

「じゃあ、何がいいの?どうすればいいの?」

と対処方法も、知識も無い場合は、とりあえずちょっとずつでいいので勉強してください。

*(ホントに、何勉強すればいいのか、どんな情報を得ればいいのかわかんなければ、僕に聞いてくれれば少しくらいはアドバイスできます)

 

人間の健康・身体についての知識は、知っていて損はありません。一生訳に立ちます。

 

 

こういう話って、色々意見分かれると思うから難しいなー、、、、

まあ余計なこと言うと、一つの情報に惑わされないで、自分の生き方・やりたいことを貫いてもらって大丈夫です。(見放しているわけではないのであしからず)

 

 

 

、、、って結局Food系の記事と言いながら、最終的にはこんな話で終わるんだなー、、、