みんなで参加しよう!文学賞 公開日:2021年1月23日 Bookish こんにちは、ひで蔵です。 今週のとみんごさんの投稿にあった、【第2回フルオブブックス文学賞】。 え~、栄えある第一回目の最優秀賞をいただいてしまった私といたしましてはですね、宣伝するしかないわけですよ! 「 […] 続きを読む
出発・スタート♪ 公開日:2021年1月19日 Bookish未分類 今日は本屋らしい(?)話題を。 はい! 今年もまた・・・ 始動しました~~~♪ うちの本屋主催の文学賞、そう、Sydney Platypus執筆メンバーのひとり「ひで蔵」さんが見事最優秀賞に輝かれたあの「フルオブブックス […] 続きを読む
日本語と英語の狭間にて 公開日:2020年12月19日 AustraliaBookishEssay おはようございます、ひで蔵です。 うっわ、また何も準備せずに土曜を迎えてしまった…。 なんせ今週は、クリスマスパーティーというか、忘年会というかのピークで、今日は仕事のメンツ、明日はラン友、あさってはSNSのオフ会…とい […] 続きを読む
ブンガク賞をもらったのだ 公開日:2020年10月24日 BookishEssay未分類 どうも、ひで蔵です。 …またの名を、雪ヶ谷梨男。 そう、この雪ヶ谷某が、このブログ仲間のとみんごさんが発起した文学賞の最優秀賞を頂いてしまったのだ。 (ここで言葉を大にして言っておきたいのですが、選考にあた […] 続きを読む
ワクワクのジャーニーのはじまり♪ 公開日:2020年10月20日 Bookish やっぱり今回はこれですねっっ!! ひで蔵さんっっ フルオブブックス文学賞 最優秀賞受賞 おめでとうございます~~!! 先週は、非常にテンション上がりまくりの中 フルオブブックス文学賞の話をお届けしましたが 10月16日( […] 続きを読む
心地よすぎる空間 公開日:2020年10月6日 BookishEssayHappiness そういえば、少し前のはりぃさんの投稿で、 自分にとっての「心のアミューズメントパーク」はどこですか? という問いかけがありましたよね。 心のアミューズメントパーク http://sydneyplatypus.net/20 […] 続きを読む
本が読めないときの私の裏技 公開日:2020年9月29日 BookishEntertainmentHappiness Excuses… We all make excuses. エクスキューズ、言い訳。 そう、われわれはみな、 大なり小なりどこかで 言い訳をしながら生きています。 「運動しなきゃと思ってるんだけど」 「早起き […] 続きを読む
発見の宝庫!アメイジングな栞(しおり)の世界 公開日:2020年9月22日 Bookish 愛読家に欠かせないアイテムのひとつが「栞(しおり)」。 こだわりの栞を愛用されている方も多いですよね。 また、栞は使わず「私はドッグイヤー(ページ折)派」という方もおられるでしょう。 あと、日本の本には本当に便利で優れた […] 続きを読む