健康診断結果

この度、ブログを書くにあたり、

毎週毎週ネタを考えるより、1週間の日記(出来事)を書く方がはるかに簡単だということに気付きました。

まあ、記録にもなるし、年月が経ったときに振り返ることもできるからちょうどいいかも。

 

文章のテイストも、なんかしゃべっているような感じで書けばいいし、
添削とか間違いもないわけで、だれに怒られるわけでもない。

ブログ始めた当初は、いかにアクセスを集め、どうやってマネタイズしようか

みたいなのも考えたけど、なんだかんだ気楽にやるのがいいと最近思ったのです。

 

さて、今週まではなんだかんだバタバタしていてようやく仕事がひと段落ついた。とか言いながら、飯食ったり、クルーズ乗ったり、ヨガ行ったり、Coastal walk(海岸沿いを歩く)したり、Rose bayでお泊りしたり、

なんだかんだ満喫できた週でした。

また、今年いっぱいは、ゆっくりしようと思っているんだけど、ありがたいことに仕事(飲食系)のオファーが山ほど来る(笑)

もちろん断るというか「考えます」っていう感じで流すんだけど、
ほんとに飲食業界の人手不足が深刻なことに気付く。どの業界もそうだけどね。

個人的には、コロナ前を全く同じようなスタイルは危険だと思う。なにかしらテコ入れしないと、たぶん後々苦しくなるんじゃないかな。知らんけど。

知り合いも多いので、手伝いたい気持ちもあるけど、僕も中途半端に働くことができない性格なので、働かないように決めている。

一度働き始めたら、とことん働いてしまうので危ないのです。

そうです。僕はワーカホリック

一日中仕事のことを考えています。

 

今は仕事無くて、何も無いように思うかもしれないけど、

すでに次のステップに進むための勉強や準備にとりかかっているので、すでにもう色々とやることがたくさんある。

 

だから会社の元で働くとなると、会社にとっては都合のよい人間になるが、自分としては、時間関係なしに働くのが悪い癖なので、とてもよくない。
特にここオーストラリアでは色々とよくない。

なので、しばらくは働かないと決めています。

、、、で、ようやくひと段落してゆっくりしているようでしていない生活を送り始めたんだけど、

 

今週、医療関係の人とじっくり話をする機会があった。

自分の方向性がなんとなく見えてきた感じ。

 

その出会った人は、医療従事者でありながら、超健康マニアの人で、さらに第六感も持っているという怪しすぎる人。

そして、僕がこれから学ぼうと思っている分野のカテゴリーをすでに網羅(マスター)している。

まさに、メンター的な人に会った。

 

出会って1分後に僕はその人に「弟子にしてください!」と言ったくらいなので、

そうとう先を進んでいる人だと思う。

偶然紹介してもらい、その翌日、運よく家に招待してもらい、

最新!?の身体の波長を調べる機械!?で健康状態をチェックしてもらいました。

 

すると全く悪いところが見当たらず、

なんだかんだここ最近、忙しかったり、色々あったので、
「どこか身体悪くしていないかな」と、ちょっと心配したけど、問題なくて安心。

というか、僕は常にあまりストレスを感じていない人らしい。

自分でも楽天的だと思っていたけど、心も体もストレスを感じていないと診断されると、ほんとにそうなんだと実感する。

 

たぶん定期的に行っているホットヨガのおかげということにしておこう。

 

また、僕は結構なアレルギー体質で、小さいころから喘息持ちだし、アトピー、花粉症、その他ダニ、ほこり、犬、猫などのアレルギーもあるし、食べ物のアレルギーもいくつかある。慢性の咳もある。

結構虚弱体質なんです。

 

でもフルマラソン走ったりもするので、あまりそうは見られないけど、実はそんなに身体は強くない(と思っている)。

けど、診断結果は何も問題ない。

 

その方いわく、毒素を出す(デトックス)能力が人よりあるということらしいです。

だから、色々身体に症状が現れるみたい。

 

さて、その健康マスターには色々お話を聞かせてもらったのですが、
医療・健康分野も、ホントに奥が深く、色々な情報が飛び交っています。

飲食もそうだけど、医療・健康分野も同じかそれ以上に、
学べば学ぶほど泥沼に踏み込んで迷路のようにさまよい続けるだろうと思われるが、

今年いっぱい模索して、どんな道に進むのか、どうやって勉強するのかなど考えていこうと思います。

それとは別に、飲食業界からのオファーもあるし、これまで会えなかった人達とも久しぶりに話もしたいし、
勉強もしなくちゃならないし、なんだかんだ忙しい日々になりそうです。

 

ということで、以上が今週印象的だった出来事。

その他、勉強したことや、健康に関する情報は、また違う僕のブログに書こうと思います。

 

それではまた来週。